とはいえ、抗生剤の点滴をがっつりきっちり受けましょう、
というのが目的でして。旦那的には通院でも良かったんじゃないかな~、
とぼやいてました。
朝、耳鼻科に検査しに行ったと思ったら、その日にうちに入院で。
義母から教えてもらってびっくりしました。
入院に必要なものを取りに帰ってくるはず、と言われてたのですが。
確認したら、帰ってこないよーって言われました(ク)。
結局私が一式用意して、タクシーにて病院に。
でも高熱出てるし喉腫れてるし、本人がするのは辛いですよね、確かに。
で、ちょうど退院する日が私、友人に京都案内してもらう日で。
悩みに悩んだ挙句、義母にそちらの心情的に行ったら嫌でしょうか、
って聞いたらあっさり、お友達が折角色々用意してくれてるんだろうし、
行ってきんちゃいーと言われました。
ありがたい話ですー。
旦那の入院は五日間、ってほぼ決まってたので安心して決行したのですが。
実の母にも入院のことを報せておいたのが、まずかったです。
旅行前日だったか、当日ぐらいに具合どう?ってメールあって。
もう微熱にまでなって元気。明日退院、私は京都行く、って返信したら。
もう… ええ、 そりゃもう… 超嫌味が。
何やら語尾が延びた分で、本気?みたいなのが最初。
ちょこっとやりとりして最後、今どきのお嫁さんは楽でいいわね、で絞められました。
私は私で、いい時代になったものです、と返したので負けてはおりませんが。(そういう問題か)
まぁ本人が色々苦労してるからなんだろうけどー…、
以上踏まえて、旦那の実家へのお土産は弾んでおきました。
漬物とか、よーじ屋のせっけんとか。
実家はナシ(笑)。
ともかく今は旦那元気です。忙しそうなので、心配ではありますが。
そして昨日。
月一のお食事会ってのが最近続いてまして。それに行って来たのですが。
旦那の叔父が、ここらでの安いお店を紹介がてら奢ってくれるという夢のような日なのですが。
今回はフランス料理。
ローカル放送ですが、番組でとりあげられたことがあって、行ってみたかったところでした。わぁい。
前菜やらメインやら三品+パンまたはライス+デザートのコースを頼むことになりました。
モノによってはプラス料金が発生するのですが、いずれも種類豊富で全体的に安くて素敵。
私は、生春巻き、フォアグラと大根のポワレ、舌平目のムニエル、ケーキを頼みました。
生春巻き、ナイフとフォークでは食べづらくてぼろぼろこぼしてたのですが、後に意外な展開に。(何)
ともかく、二皿目のポワレが来たらですねー…
隣に座ってらっしゃる方がお医者さんなのでー…(旦那じゃないです)
やたらと、
脂肪肝、脂肪肝、
…っておっしゃるんですよぅ(ノ△・。) 嬉しげに6回は言われました。畜生(笑)
でも食べた、美味しかった(*ノ▽ノ)
そしてムニエル。真ん中にすーっと切れ目いれて身をナイフでこそげてから、
反対側頂こうと骨外してたら。
食べ方綺麗ー、って言われました。よかった、生春巻きの失敗見られてなかったんだ。(お前)
あと意外と小骨が多いところ食べちゃって、ナプキンに出したのも。(こら)
普段お箸で食べるときも、骨を如何に綺麗に外すか、で楽しんでおります。
つまり食べ物で遊んでるわけです。(…)
そして魚より肉が好き!! でもフォアグラ食べたからメインはお魚にしたのでした。
ケーキも美味しかったです。チョコレートソースでコーティングされてて。
安いからまた行きたいなー。自転車でいける距離ですし。
でもって、そこのお店のチラシのネタ。
いけないシェフのお料理教室…。
いや、わかりますよ。池内さんとかですよね?解釈としてはね。
でもね。
こんなのもあったから、ひょっとしてひょっとするのかしら…って。
あと何気にバレンタインフェアは何作るかは ヒ・ミ・ツ

ってのも気になりませんか。
…いやチョコでしょう、チョコ関係でしょう絶対!!
そんなこんなで結構好きなお店かもしれない、と思いましたとさ。
PR