カラオケ一次会を終えて、N氏と合流し…合流…、
アルタ前ー、とか花壇がー、とか
イルミネーションのせいでパンジーが可哀そうーとか(関係無い)
色々ありつつ合流。
した途端、昨日の続きとばかりMさんを弄るN氏。
途中、首根っこつかんで移動するという、お土産スタイルの弄びを見学。
(止めてあげなよ、大人としては)
さあカラオケ二次会へ!カラオケの鉄人、ハジメテなのでわくわくしました。
何せコスプレ衣裳貸し出しが。(笑)
トルソーに某ゲリオンな制服があったりして、おぉ…となる。
じわっと早くQ見たい、ってなる。(そう言われても)
メイドいいないいなってゆってたのですが。
ちょ、胸足りない…!
ってデザインなので、こそこそ保留にする。(…)
しょうがないよ、ねHたん。(何同意)
へそ出しサリーとかも無理です、ハイ。
入口には何故か、機械がずらーっと並んでて今歌ってる曲とか判るのが面白かった。
ルパン歌ってるヒトが…(笑)
まぁイイから歌おうぜ!
N氏の声量圧倒的。さすが。
しかし彼、甲斐甲斐しくMさんのフリードリンクを持ってきたかと思えば、
当然の如くブレンド。…持っていったの、何か淡く切ないセピア色の飲物なんですが…?
しかし、普通に飲まれる。→がっかり(するな)
Tさんもボカロる。悪ノ召使とか、やるなぁ~。
後に歌ったらキィのアップダウンの激しさに撃沈しましたよ、私。(ほろん)
眼鏡氏が眼鏡を歌う。…Mさんがね、うん。
台詞もばっちりと。もう眼鏡は顔の一部ですな!
Hたんが、トルコ行進曲を歌う。
うん…哀しいよね!てか可愛い曲も似合ってましたヨ。御馳走様でした。
私?
ダン☆サム(もういい)
今度は歌詞(ご乱心バージョン)完璧。
一人で満悦。(周りのヒトのことも考えてあげてください)
合間にお土産配付タイム。Hたんにポテチの富良野リッチバターリッチバター!
とおねだりした甲斐があって…アレ?ドーナツでお腹いっぱいだねーって言ってた直後に
パーティ開けされてたような…。
そしてそれ、二次会にも持ち越し。まいっか。(こら)
すきすき言ってるんだから、精力的に食べたかったんですが。
病み上がりがまた、邪魔をする…!
これとは別に土産用に一袋貰っちゃいました。ありがとう~v
あと、ミルクスプレッドと…そう!
北海道が生んだあのキャラクター関連のものを頂く。


コレだ。残らないものにしたよ!と非常にイイ笑顔のHたん。
輝いてた。
しかしこの顔はパクリだよね、という話題になる。
…えも言われぬ緊張感が走る。
お互いに、ネタ知ってる?知ってる?と視線で探り合う。
一番若いN氏除外(ヒドい)
勇気を出して
ヌケ作センセイだよね…
って呟く。通じた!一体感。
それはともかく、入ってるものが非常に怪しい。
トナカイホーンとか高麗人参とかマムシエキスとかオットセイがどうとか、アレがソレとか。(…)
味わい的には、薄いウコンの力。飲めました。
飲めた…んだけど、空ボトル四つを並べて、此方に向かせるのはやめて頂きたい。
しかも歌ってる最中に。(笑)
お返しにHたんに段々近づくよう、並べ替えてみる。
…私にやったのは、N氏なのにごめんね。(ホントだよ)
さて、全員分(Hたん覗く)が空になるまでにちょっと間があったこのドリンク。
だってMさん、中々飲まないんだもん。
既にN氏に、セピア色のミックスドリンクを御馳走になってるというのに、
離席してる間に、当然のごとくまりもっこドリンクがMさんの飲物に追加される。
コーラに…だったっけ?
何やらガラナ系の飲物と化す。でもこれも飲めた。チ。(チ、でなしに)
私からの、お土産。もみじまんじゅう+カキ醤油ノリ+…?
大怪獣カキラのストラップと、リアルもみじまんじゅうキーホルダー。
正直、皆の反応待ちの時、怖かったデス。
何買ってんだよ的な。しかしもみまんホルダー、押すとぶにっと中身が出てくるんだけど。
アンコっていうより、黒みつなんですよね。
それに嵌るTさん。ずーっとずーーっと、もにもにもにもに、してた。
イイ事したな私!ってその時思った。(調子乗るな)
帰る頃には鞄につけられてたりして、嬉しい。(笑)
次はワルモミジにしますね。(ぇ)
こうなると、Mさんの鎌倉お土産のクッキーとか、まともに見える。
例え賞味期限、当日まででも。(アレはいいネタだった)
後半、さーコスプレするならそろそろですよ、的な合図を頂く。
じゃ、じゃあ行くかね…っ、とHたんとフロントに移動。
やっぱり私はナースだろう、となんか決意が固まる。
ていうかホントユニフォームなんで普通だろうな、と思いつつ。
Hたんは婦警さーん!これまたハマりだな、と。(ウフフ)
透明のビニールバッグに入ったものを、ほい、と渡される。
トイレに着替えに行く。
…ピンクしい白衣を取り出した途端、私、吹きだす。
あの、なんか後ろの、ね?縫い付けてある筈のものがとれてびろーんって(涙)
まぁいっかー、と着こんで、垂れてる部分は無理矢理ぽっけに詰め込む。
鏡の前で、ナースキャップ装着。久々だな~つけるの。
ノリとか何?ってぐらいへんにょりで、苦労した。
アメピン無いし!
…今までみんなどうやって、つけてたんだろう?(かく)
Hたん、婦警さんを超えて何か幕僚の雰囲気を醸し出す。
凛々しい…!
すれ違うひとびとの視線を受け止めつつ、帰宅。(お家か)
面白そうな反応になる。
私のは聴診器と、ぶっといシリンジのオプションつき。
これに飛びつかれる(…ぇ?)
そうか、そんなに好きか。
私は私で、持ってきたオオカミとにゃんこの縫いぐるみをポケットに入れたりして遊ぶ。
(何しとん)
顔にティッシュかぶせたり、オオカミに注射刺す振りしてみたり。
首に刺した辺り自重してたので、赦して頂きたい。(当たり前だ)
二度目のドリンクとってくる~、となった時Tさんがライオンを歌う。
ふたりきり。
でーたらめー、の所を横から、見ーちゃらめぇええええ、と歌いたくなる。(ヤオイン病)
やめておいた。
だって二人だけだったし。(そういう問題?)
N氏とMさんがコラボする。
脳天破裂しそうな高音で歌うN氏。
Mさんが弄られてた分を吐きだすかのよう、低い声で罵倒の合いの手を入れる。
何、この空間。
他にも歌ネタ色々あったんだけど、書ききれない!断念。
うわーまだ歌えるっぽいね、的なところで夜の宴会場に移動。
土曜夜の新宿は、混み混み。混み混み。うわー!
頑張って辿りついた一行。
お店、可愛い。ドアノブの無い、壁の一部がそのまま開くようにも見えるドアなので、
不思議の国感満載。
う、うぅぅぅ、ウェイトレスさんのスカート短いっ。(キャ)
ガン視する。(お願い、帰って)
アリス風で可憐でした。(まともな感想)
コース料理が大皿で来て、仲良く取り分ける感じなのだがしかし。
またも人任せでスミマセン。
チェシャ猫クラッカーをN氏に乗せてもらったので、手にとってばりばり喰らう。
悲鳴があがる。
…楽しい。(ぇ)
内装やユニフォームの良さもあるけれど、お料理も拘りが感じられて美味でした。
盛り付けも凝ってた~♪
何故画像に納めなかったのだろう。(今更)内装とかだけは撮影OKぽかったのに。
そしてなんか要らん暴露までしててホントすみません。
…でもちょっと、ほっとしたりびっくりしたり。
ロミシンが傷心ソングとか、言い出した所為でもありますね(笑)
いやだってアタックっぷりとかね、そっくりで、ね…。(遠い目)
お話の内容、所々とびとびの記憶。
流血ロルはいいよねって話で口塞いだら心配されたがしかし
違う、違うんだ。
無駄に詳細に語ろうとしたからなんだ…!
伊達にウン年、D街におりませんのことよ。
いや、未開発ジャンル幾つもありますケドね!
しかし同席者四人のうち、
二人に酔っ払いロルでお世話になっているのは、いかがなものか。
あの子は酔っぱらうとヤバいよね、って話にもなる。
いいえ、元からです。(きりっ)
最近酔ってなくても激ヤバです!
イイ具合だと開き直ってます。
他、受けなのになー。とか、
いやサドだよね凄いサドだよね。とか、
外見年齢は20歳未満がいい。とか、
…流血云々に続いてこゆい話になっていく。
しかし最後の方、疲れていたんでしょうか私。
記憶があいまいなのですが!
実はこんなことがあったんだ…、とかは憶えてますけど!(いらんことだけは)
ああ、あと店員さんがどがっしゃん、やって。Mさんの鞄がセーフかと思ってたら、
アウトだったこととか。
いやでもあんな顔で一生懸命になられたら、怒れないですよね。(自分のことじゃないだろう)
ああ、そうだ。ベヨネッタの話になった時、Tさんのロリババア好きっぷりを再認識たことだけは、うん。
主人公に適した年齢じゃない、と言った時のあの静かなひたむきさ…。
妙齢が主人公だってイイじゃない!(心の声)
でもロリババアも好きですよ。(節操無し)ある意味、長いことメインだったのがまさにロリババアだし。(笑)
アリス詳細はHたんにお任せして、ここらで幕とさせていただきます。(えええー)
あ、S線まで送ってくださったMさんに感謝です。
久々の新宿は魔窟だぜ…!(元から方向音痴)
最後までごちゃっとしてて失礼しました。
しかし本当に良いオフ会を経験させて頂きました。
皆さまに感謝致します。本当にありがとうございましたー!
PR